春菊のウニ和え/委託給食献立


春菊のウニ和え
【料理長から一言】
菊は秋に花を咲かせるけど、春菊は春に花を咲かせることから、この名前がついたようです。
春菊は、日本をはじめ東アジアの地域で食用とされますが、ヨーロッパでは観賞用で食べる習慣はないようです。
春菊は、冬場のビタミン補給に必須の緑黄色野菜ですね。鍋物などにも欠かせません。
今日は、香り豊かな春菊を、笹かまぼこの薄切りと人参を彩りに、濃厚なウニで和えました。

こういう個性の強い食材同士の組み合わせの調理は、互いの個性をこわすことなく、融合させるバランスをとることに工夫しています。
個性の強い二つの食材が溶け合って、風味豊かな和え物となりました。

uni【栄養士から一言】
春菊の色素成分であるクロロフィルは、コレステロール値を低下させ、血栓を予防する効果、発がん抑制にも効果があるので積極的にメニューに取り入れたいですね。
また、体内でビタミンAに変わり、皮膚や粘膜を丈夫にして抵抗力を高めてくれるβ-カロテンを多く含みます。

ウニにはビタミンB12、ビタミンB2、ビタミンEを含みます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です