Category Archives: 豆

棒棒鶏/柔らかに

本場中国では、棒でたたいてお肉を柔らかくするので、棒(ぼう)棒(ぼう)鶏(とり)と書いてバンバンジー。それに本場では辛い料理だそうです。この棒棒鶏。日本ではゴマペースト、醤油、お酢などで調味したソースで頂くことが多いです […]

Read More

炊き合わせ/長い歴史を通して

日本の煮物の歴史は深く長く、縄文時代にはお米を炊き、木の実や豆を煮て食べていたのではないかと言われます。煮物にも、煮しめ、煮びたし、含め煮、煮つけなど色々な種類があります。別々に違う種類の食材を煮て一つの皿に盛ることを「 […]

Read More

チンゲン菜の納豆和え/納豆という食材のスゴさ

和え物の種類は、山ほどありますが、今日はそのなかのひとつ、納豆和え。納豆の粘りが、和え物にはとても向いていると思います。納豆に合う食材。。。様々なものと合います。野菜ならなんでも。イカやマグロでも。かまぼこ、はんぺんのよ […]

Read More

そら豆と豆腐のサラダ/優しい色合い

白い木綿豆腐に、そら豆の美しい緑色が映えます。今日は「そら豆と豆腐のサラダ」そら豆の旬もそろそろ終わりを迎えますから・・・今のうちに頂きましょう。ハムやきゅうり、人参も混ぜて、優しい色合いのサラダとなりました。玉ねぎとノ […]

Read More

ふきと厚揚げの煮物/さあ、春をいただきましょう!

ふきの旬を迎えました。今日はふきと厚揚げの煮物。フキといえば、山菜、山野に自生する植物です。つまり野生。山菜にはエグミやアクがあります。ほろ苦いのがこれです。ふきそのものの味わいを大切に、厚揚げでコクを出し、白だしで煮ま […]

Read More

豆腐のふきのとうみそ田楽/ばっけ?

春もまもなくと思いますが、まだ肌寒い日が続きます。今日は施設のご高齢者さまにも、一足早く、春を感じて頂きたくて、「ふきのとう味噌の田楽」を作りました。ふきのとうは、春の山菜特有のほろにがさが、春の風物詩とでもいいましょう […]

Read More

菜の花の白和え/春が近いことを感じて頂きたくて

寒い毎日ですが、そろそろ八百屋さんの店先に、春の食材がお目見えの時期になりました。四季の中で一番待ち遠しく感じるのは、「春」なんではないでしょうか?人間はもちろん、土の中の植物や、冬眠中の動物たちも、枯れ草の間や、土の中 […]

Read More

白いんげん豆のベーコン煮/ふんわりしっとり

「まめに働く」「筆まめ」「まめな人」。「まめ」がつく言葉が多いことは、日本人が古くから日本人は豆を大事な栄養源、たんぱく源としてきたからこそ生まれた言葉に違いありません。今日は、いんげん豆のベーコン煮。クリスマス料理の添 […]

Read More

豚バラと大豆/五目豆の味噌バージョン

お味噌と相性が悪い食材なんて、どう考えても浮かばないほどですし、計り知れない健康効果があるわけですから、素晴らしい食品です。野菜、肉、魚。。。と何とでも相性がいい万能調味料です。今日は豚バラ肉といんげん、玉ねぎ、にんじん […]

Read More

二色いこみこうや/和食の美しさ

二色いこみこうや【料理長から一言】和食の美しさいこみこうやは、射込み高野。炊いた高野豆腐に、海老のすり身を挟んで。一方、ほうれん草、ニンジンなどすりつぶした野菜を包んであります。和食の美しさを感じる一品です。素材の切り方 […]

Read More

五目豆/優秀な煮豆?

五目豆【料理長から一言】優秀な煮豆?今日は五目豆。旨みの決め手はさつま揚げ、しめじ、いんげんなど、具だくさんなところでしょうか。他の煮豆に比べ、甘みを抑えた、和の伝統料理です。副菜として、なんて優秀な煮豆なんでしょうか?

Read More

かぼちゃの小倉煮

かぼちゃの小倉煮【料理長から一言】運盛り今年の冬至は12月22日。冬至には「ん」のつくものを食べると「運」が呼び込めると言われます。にんじん、ぎんなん、れんこん、なんきんなど「ん」のつくものを「運盛り」といって、縁起を担 […]

Read More

豆腐の生姜あんかけ

豆腐の生姜あんかけ【料理長から一言】中から温める、冷えを改善する生姜餡というだけで、それだけで、身体がほっこり温まりそう。良質なタンパク質である豆腐に、体を温めるしょうがをプラスしました。「ショウガオール」と「ジンゲロー […]

Read More

煮豆/綺麗な形を壊さずに・・

煮豆【料理長から一言】綺麗な形を壊さずに・・白いんげんの煮豆です。白いんげんのきれいな形状・・・これを壊さずきれいに煮たいですね。他の豆より大きいので、意地でも壊さずにそれでいて、指でつぶれるほどに柔らかに煮たいです。三 […]

Read More

がんも煮/何気ないけど幸せの味

がんも煮【料理長から一言】何気ないけど幸せの味出汁をしみじみ味わいたいがんも煮。できる限り、限界まで、薄味が美味しい。そのほうが本来のがんもどきの味わいが感じられるから。。。じゅわ〜っとだし汁の染みこんだ一口、何気ないけ […]

Read More