Monthly Archives: 2月 2017

キーマカレー/スパイシー&ジューシー

今日のご紹介は、濃厚なキーマカレー、インドの言葉で「ひき肉カレー」のこと。インド、本場では、宗教上の理由からマトンや鶏肉を使ったりするようですが、今日は、牛肉1:豚肉1で。いつもですが、カレーはまずスパイスにはこだわりま […]

Read More

海老とセロリーの中華和え/味の輪郭

むきえび、セロリー、人参、春雨を、中華風たれで和えました。セロリーは嫌いな方が多い野菜ですが、こんな和え物でしたら、抵抗なく召し上がっていただけるでしょう?のど越しよい春雨をプラスすれば、ツルルンと、さっぱり召し上がれま […]

Read More

棒棒鶏/高たんぱくでヘルシー!

今日は棒棒鶏(バンバンジー)。皮なし鶏むね肉を選んで、ボリュームたっぷり、たんぱく質たっぷりなのに、驚きの低カロリー。酒蒸しにすることにより、旨味が加わり、油も使わないので、ヘルシー!火を通しすぎるとパサパサになってしま […]

Read More

コーンと卵の中華スープ/野菜?穀物?

日本人の感覚では、トウモロコシは野菜ですが、とうもろこしは、米・小麦と共に世界三大穀物と言われています。主食になるくらいですから、トウモロコシは世界で多くの命を支えているといっても過言ではありません。炭水化物以外にもいろ […]

Read More

かた焼きそば/バリバリ麺が香ばしく

あんかけ焼きそばは、揚げ麺、焼き麺どちらがお好みでしょう?今日のご紹介は、かた焼きそば、揚げ麺です。揚げ麺はバリ麺とかパリバリ麺とか呼ばれるように、食べ始めは、バリバリ食感がなんとも香ばしく独特な美味さ!暫く食べすすむう […]

Read More

チョコプリン/バレンタインデーに♡

今や、バレンタインデーは、小さな子供から、高齢者まで、万人に愛される行事になりました。古代ローマの聖人・バレンタインが殉教した日にちなむ愛の記念日です。こちら、老人ホームでも、バレンタインデーのおやつは、チョコならぬ、チ […]

Read More

天ぷら/春の香り

タラの芽といえば、春の味覚の代表ですね。2月に入ると、スーパーでも、出回って、春の到来を感じさせてくれていますタラの芽といえば、天ぷら・・・もっちりした食感とほろ苦さが、合うんです。衣の影に、見え隠れする優しい緑色が、な […]

Read More

特製味噌だれ/食欲を刺激!

「名古屋めし」という言葉、ご存知でしょうか?名古屋には独特の食文化があるようで、ひつまぶし、天むす、名古屋コーチン・・・など、なかなか興味深いですね?そのなかでやはり人気なのは「味噌カツ」いろいろ研究の末、作り上げた「特 […]

Read More

八幡まきとかぼちゃ/栄養バランスの良い

鶏もも肉で、ごぼうを巻いた八幡巻。 昔は大事な文書や絵は巻物にしていたこともあり、巻物は「知恵の象徴」。おせち料理には巻いた料理が多くありますね、伊達巻、昆布巻きなど。 肉の旨味とごぼうの独特な風味がよく合いますね。それ […]

Read More

赤魚のかぶらあんかけ/滋味あふれる

漬け物やサラダで食べると、あんなにシャキシャキ食感なのに、蕪は加熱すると、とろりと柔らかな食感になります。今日は、赤魚に、蕪をすりおろしたあんをかけました。赤魚を白い粉雪が覆っているかのようで、この季節にふさわしい美しい […]

Read More

鮭の粒マスタードソース/ちょっとおしゃれに

今日は、いつもの鮭のムニエルが、粒マスタードソースをかける添えることで、ちょっとおしゃれな1品になりました。粒入りマスタードソースが、鮭の美味しさを引き立てています。カラッと香ばしく焼きあげた鮭のムニエルに、粒マスタード […]

Read More

かやくご飯/お米は優れた主食

「かやくご飯」は「火薬」ではなく「加薬」。「火薬」では怖いですよね。「加薬」と書き、「加薬味」の意味。数種の具を入れることで、ご飯の旨みを引き出した「かやくご飯」です。五目御飯とも言ったりします。今日は、油揚げ、人参、ゴ […]

Read More

刺身/食べたい料理の上位ランキング

老人ホームでのなまものの提供について、ご高齢者は、免疫力も低下していますし、食中毒の発生が、危惧されます。刺身のみならず、生野菜なども、注意が必要です。ただ、施設でも行われるご高齢者様の嗜好調査では決まって、刺身や寿司が […]

Read More

菜の花の白和え/春が近いことを感じて頂きたくて

寒い毎日ですが、そろそろ八百屋さんの店先に、春の食材がお目見えの時期になりました。四季の中で一番待ち遠しく感じるのは、「春」なんではないでしょうか?人間はもちろん、土の中の植物や、冬眠中の動物たちも、枯れ草の間や、土の中 […]

Read More