麻婆茄子/一富士、二鷹、三茄子


麻婆茄子

【料理長から一言】

1000年以上も愛されて・・・・

なすは大陸から渡来し、な~んと奈良時代にはすでに栽培されていたそうです。

美味しい茄子・・・奈良時代から日本人に愛され続けた茄子。

茄子は奈良時代にはどうやって食べていたんだろう??

実は奈良時代から同じ食べ方がされていたようです。

その時代の書籍に、そこにはなすの栽培のことなどが書かれ、そのころからなすのお漬け物が食べられていたことがわかっているようです。

1000年以上も同じ食べ方をしているなんて、驚きです。

IMG_3433一富士、二鷹、三茄子

今日は奈良時代の人はおそらく考えもしなかった食べ方、麻婆茄子。

初夢はなぜか「一富士、二鷹、三茄子」と言われます。

「ナス」という音が「為す」「成す」につながる縁起のよい食べ物なんですね。

IMG_3431

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です