さんまの塩焼き/秋の風物詩


さんまの塩焼き/委託給食サービス/フードプランナーアベイル

【料理長から一言】

秋の風物詩

秋の味覚の王様といえば、秋刀魚。

漢字で”秋刀魚”と書きますが、秋の月夜にピカッと光るサンマの姿は正に刀のようだとか・・・。

サンマは今、旬の季節です。焼いている間にも、油がジューッと・・・たまりません。

かつては七輪に炭を入れ火をおこし、焼き、あたりはモクモク煙と美味しい匂いだったそうな・・・

まさしく秋の風物詩ですね!

なにより”旬”は美味しい!

(魚の骨はもちろん抜いてございます。)
IMG_6268

日本の四季と料理の深い関係

四季の移り変わりに伴う食べ物は、季節の味を楽しませてくれますね。

日本の四季と料理には深い関係があり、その季節だけに採れる食材を「旬」のものとして調理する文化・風習のなかで、料理を楽しむことが出来ることを、とても幸せに感じます。

春夏秋冬の食材、行事、そんなものを日々メニューに取り入れることが、私たち”特別養護老人ホーム今井の郷・美立の杜”の委託給食サービスに携わる者として、とても大切なことだと感じるのです。
IMG_6272 - コピー【栄養士から一言】
さんまには、必須アミノ酸を含んだ良質のたんぱく質や、貧血防止に効果的な鉄分、粘膜を丈夫にするビタミンA、またカルシウムと、その吸収を助けるビタミンDも多く含まれています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です