鶏南蛮のつけ汁そば/江戸文化を感じながら。。


江戸時代の文化はとても魅力的で興味深いと考えます。

「粋(いき)で鯔背(いなせ)」な心意気が生み出した、後に世界に大きく影響を与えるような文化です。
食文化も然り。。。いわば現代のファーストフードもようなものが、庶民の間で人気を呼んでいたようです。

それは、屋台の食文化で、「すし」「天ぷら」「そば」の3つ。

江戸の町は、屋台があちこちに並び、活気があって賑わっていたようです。

ささっと食べれる屋台文化が受け入れられたのは、気の短い江戸っ子気質に合っていたんでしょう。

「鴨南蛮」もこのころからの料理のようです。

s-IMG_8080

今日は鴨南蛮ならぬ鶏南蛮をつけ汁で。。。江戸文化を感じながらお召し上がりください。

暑い季節ですが、そばを温かいつけ汁で召し上がるという発想もいいですよね。

温かいつけ汁は鶏の旨みたっぷりで美味しいです。ネギの香りもいいですね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です