Category Archives: ご飯

うなぎの蒲焼き/夏痩せに良し・・・

うなぎの蒲焼き 【料理長から一言】 夏痩せに良し。。。 驚いたことに、奈良時代から、夏バテを防ぐためには、うなぎを食べる習慣があったようです! 万葉集に、大伴家持がやひどくせっぽっちの吉田石麻呂を見て歌った歌があります。 […]

Read More

バターコーン醤油ご飯/元気を運んでくれる!

バターコーン醤油ご飯 【料理長から一言】 元気を運んでくれる! とうもろこしの食べ方といえば、焼く?ゆでる? 今日は、夏を感じさせてくれる、旬の生のとうもろこしをたっぷり使ったご飯です。 とうもろこしのプチプチ食感、バタ […]

Read More

いなりずし/関東俵型と関西三角みみ

いなりずし 【料理長から一言】 関東の俵型と関西の三角みみ 稲荷ずしはもちろん日本中で親しまれているお寿司です。 簡単に作れて庶民的な稲荷ずしには、歴史があり、習慣があり、地域によって、その形や味付けなども様々です。 お […]

Read More

かき揚げ丼/甘辛だれで

かき揚げ丼 【料理長から一言】 甘辛だれで 干しエビ、人参、玉ねぎ、三つ葉を、丸~くかき揚げにしました。 ご飯にのせてかき揚げ丼。 カリカリサクサクの揚げたてのかき揚げを、 タレに豪快にくぐらせて、 たれはつゆだくの逆・ […]

Read More

牛たま丼/卵のふわとろ感が命

牛たま丼 【料理長から一言】 卵のふわとろ感が命 牛薄切り肉と玉ねぎを卵でとじ、出汁の風味たっぷりの柳川風の牛たま丼です。 牛丼との違いは卵のふわとろ感が命だというところ。 味わいをよりまろやかにしているふわふわとろとろ […]

Read More

新生姜とツナのご飯/旬の新生姜で。。

新生姜とツナのご飯 【料理長から一言】 旬の新生姜で。。 新生姜の季節です。 新生姜は初夏に出回り、旬は6~8月。まさしく旬真っ只中。 みずみずしく、辛みが穏やか。 すじが少ないので、食べやすい。 それに新生姜はお米とし […]

Read More

ポークカレー/関東では、ポークの勝利

ポークカレー 【料理長から一言】 明治時代のレシピ本 本場のインドカレーもいいけれど、日本には日本のカレーがある。 老若男女問わず、誰もがカレーライスが好き。 カレーライスが嫌いというひと、あまり聞かない。初めて日本にカ […]

Read More

チキンカレー/あなたは○○○派?

チキンカレー 【料理長から一言】 不動の地位 カレーといえば「インド料理」ですが、日本のカレーは、長きにわたり徐々に日本風にアレンジされて、既に「エスニック料理」の域から外れた、独自のカレーに育ちました。 現在では一般家 […]

Read More

炙りチャーシュー丼/自家製ですから

炙りチャーシュー丼 【料理長から一言】 自家製チャーシュー 今日は、炙りチャーシュー丼・・・ご飯の上に錦糸卵、その上に大きなチャーシューふたひら。 自家製チャーシューですから、ご高齢者様に優しい柔らかさです。 肉本来の旨 […]

Read More

チキンライス/卵と仲良し

チキンライス 【料理長から一言】 ケチャップ味の温かさ 懐かしい記憶がよみがえって、なんだか無性に食べたくなるような『チキンライス』。 子供に戻るような味わい。 施設のご高齢者様も懐かしい味わいではないでしょうか? ケチ […]

Read More

ポークカレー/カレー文化

ポークカレー 【料理長から一言】 好きなカレーは何ですか? ビーフカレー、ポークカレー、チキンカレー、シーフードカレー、キーマカレー、スープカレー。 トッピングまで加えたら、カツカレー・卵カレー・・・種類は限りなく・・・ […]

Read More

かやくご飯/「火薬」じゃなくて「加薬」

かやくご飯 【料理長から一言】 「火薬」じゃなくて「加薬」 かやくご飯は、「火薬」じゃありません・・「加薬」 なんていい名称なんでしょう。 「加薬」という言葉は、漢方で主薬に対して補助的に添える薬という意味でいう名称。 […]

Read More

おにぎり/春を感じる菜飯

おにぎり 【料理長から一言】 春を感じる菜飯 おにぎりについて調べたら、おにぎりの起源は平安時代らしい。 今のおにぎりより格段に大きく1合半というから、驚き! 今日のおにぎりは小さ目で海苔なし。春を感じる菜飯です。 コン […]

Read More

おいなりさん/ファストフードのようなもの?

おいなりさん 【料理長から一言】 油揚→きつね→お稲荷 おいなりさん・・・この呼び方がいいですね! いなり寿司の語源は、稲荷神の使いである狐の好物に由来する。  いなり寿司が、どうして、こう呼ばれるようになったのでしょう […]

Read More

桜ごはん/世の中にたえて桜のなかりせば・・・・

 桜ごはん 【料理長から一言】 世の中にたえて桜のなかりせば・・・・ 桜が満開です。 「世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし」 この世の中に、桜というものがなかったら、春をのどかな気持ちで過ごせるだろうに […]

Read More