Category Archives: 主菜/特別養護老人ホーム献立
豆腐とコーンのつくね風/素材の食感と彩りの楽しさ

豆腐とコーンのつくね風 【料理長から一言】 素材の食感と彩りの楽しさ 鶏ひき肉、玉ねぎ、トウモロコシ、エダマメ、人参を混ぜ込んだ豆腐のつくねです。 口に含むと、はじけるコーン、ポロポリ、エダマメ。 ふんわりした豆腐のつく […]
- 2015年7月24日
- / Category その他, 主菜/特別養護老人ホーム献立, 野菜
- / Posted By avail-admin
- / 豆腐とコーンのつくね風/素材の食感と彩りの楽しさ はコメントを受け付けていません
はんぺんのカレーマヨ焼き/どこの国の料理?

はんぺんのカレーマヨ焼き 【料理長から一言】 どこの国の料理? カレーマヨ焼き・・・これはお肉や魚、貝、野菜、練り製品・・など何にでもあいます。 カレーマヨという名前自体可愛いし、何でもない料理が、ちょっと個性的な味わい […]
- 2015年7月23日
- / Category その他, 主菜/特別養護老人ホーム献立
- / Posted By avail-admin
- / はんぺんのカレーマヨ焼き/どこの国の料理? はコメントを受け付けていません
豚肉の生姜焼き/元気の秘訣メニュー

豚肉の生姜焼き 【料理長から一言】 老化しない秘訣! ご高齢者にとって肉食は肥満、脳卒中、心筋梗塞などの原因になるというのは、ちょっと違うようです。 “お肉は悪者”は、今では神話。 それらの原因の大元は老化・・・老化を食 […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉
- / Posted By avail-admin
- / 豚肉の生姜焼き/元気の秘訣メニュー はコメントを受け付けていません
親子煮/ベストな組み合わせ

親子煮 【料理長から一言】 ベストな組み合わせ 鶏肉と卵を使うから親子煮・・ご飯に乗せれば親子丼。 いつも思うのですが、鶏肉と卵を使う料理って山ほどありますね。 親子だから、ベストな組み合わせなんでしょうか。 例えばオム […]
- / Category その他, 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉
- / Posted By avail-admin
- / 親子煮/ベストな組み合わせ はコメントを受け付けていません
揚げ豆腐のチリソース風

揚げ豆腐のチリソース風 【料理長から一言】 豆腐チリ エビに代えて揚げ豆腐を、エビチリならぬ、豆腐チリ! 色がとってもきれいですし、ふわふわ豆腐に甘めのチリソースですから、ご高齢者様も喜びそう!! なんたって、海老の代わ […]
- 2015年7月21日
- / Category その他, 主菜/特別養護老人ホーム献立, 野菜
- / Posted By avail-admin
- / 揚げ豆腐のチリソース風 はコメントを受け付けていません
八宝菜/なんたって八つの宝ですから

八宝菜 【料理長から一言】 なんたって八つの宝ですから 八宝菜・・・ご飯に乗せれば中華丼。 麺に乗せれば、五目そば。蒸し麺にかければ五目焼きそば。 ご飯に合わせても麺に合わせても、美味しさ八倍! なんたって、八つの宝です […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉, 野菜
- / Posted By avail-admin
- / 八宝菜/なんたって八つの宝ですから はコメントを受け付けていません
鶏からあげの酢豚風/あんかけは強い味方

鶏からあげの酢豚風 【料理長から一言】 強い味方! カラッと揚がった唐揚げ、噛んだ瞬間のじゅわっと肉汁があふれる美味しさは、絶品ですよね。 もちろん、そのままでも美味しい唐揚げです。 けれど、ご高齢者さまにとって、唐揚 […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉, 野菜
- / Posted By avail-admin
- / 鶏からあげの酢豚風/あんかけは強い味方 はコメントを受け付けていません
たらの粕漬け焼き/発酵大国、日本!

たらの粕漬け焼き 【料理長から一言】 長い歴史を経て 平安時代の法令集、延喜式をご存知でしょうか? そこには、野菜などの粕漬けの記述があるそうです・・・つまり日本では平安時代にはすでに、食物を味噌や醤油、酒に漬けて保存し […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / たらの粕漬け焼き/発酵大国、日本! はコメントを受け付けていません
イタリアンサラダ/水煮缶を使って

イタリアンサラダ 【料理長から一言】 水煮缶を使って レタスと水菜、鶏のささみ水煮缶、人参、コーン、プロセスチーズをイタリアンドレッシングで和えました。 鶏のささみ水煮缶は、ご高齢者様には便利な一品です。 鶏肉は牛肉や豚 […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉, 野菜
- / Posted By avail-admin
- / イタリアンサラダ/水煮缶を使って はコメントを受け付けていません
赤魚の西京焼き/魚or味噌、どちらが勝ってもイケません

赤魚の西京焼き 【料理長から一言】 魚or味噌、どちらが勝ってもイケません 今日の料理は、ふっくらしっとり味わい深い赤魚の西京漬けです。 赤魚本来の身の味と西京味噌の風味がコラボして、美味しすぎ! 私、実は“超”がつくほ […]
- 2015年7月20日
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / 赤魚の西京焼き/魚or味噌、どちらが勝ってもイケません はコメントを受け付けていません
鶏肉のしそ風味焼き/さわやかな香りと色

鶏肉のしそ風味焼き 【料理長から一言】 さわやかな香りと色 シソはその香りが料理に彩りを添えると同時に、味わいを深めてくれます。 青じそと赤じそがありますが、赤紫蘇は梅干しの色付けに使われます。 今日は青しそ…大葉です。 […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉
- / Posted By avail-admin
- / 鶏肉のしそ風味焼き/さわやかな香りと色 はコメントを受け付けていません
麻婆茄子/一富士、二鷹、三茄子

麻婆茄子 【料理長から一言】 1000年以上も愛されて・・・・ なすは大陸から渡来し、な~んと奈良時代にはすでに栽培されていたそうです。 美味しい茄子・・・奈良時代から日本人に愛され続けた茄子。 茄子は奈良時代にはどうや […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉, 野菜
- / Posted By avail-admin
- / 麻婆茄子/一富士、二鷹、三茄子 はコメントを受け付けていません
チキンカツ/付け合わせは、王道○○

チキンカツ 【料理長から一言】 付け合わせは、王道○○ 「鶏を揚げる」といえば唐揚げ・・・唐揚げもいいけれど、サックサクのチキンカツも美味しいですよ。 チキンカツは、アメリカンな感じがするけれど、どうやら実は日本生まれ& […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉
- / Posted By avail-admin
- / チキンカツ/付け合わせは、王道○○ はコメントを受け付けていません
豚肉のソテートマト夏野菜ソース/夏バテ知らず

豚肉のソテートマト夏野菜ソース 【料理長から一言】 夏野菜を存分に! 豚肉のソテートマト夏野菜ソースと呼びますが・・・「豚肉のラタトゥイユ」です。 フランスの野菜煮込み料理。 うまみを出すために豚肉をたっぷりソテーして、 […]
- 2015年7月19日
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉, 野菜
- / Posted By avail-admin
- / 豚肉のソテートマト夏野菜ソース/夏バテ知らず はコメントを受け付けていません
いわしの蒲焼/ ○○はウナギに勝ちます!

いわしの蒲焼 【料理長から一言】 ○○はウナギに勝ちます! いわしには、動脈硬化の予防に効果があるといわれているEPAや、脳を活性化し、血液サラサラ効果が期待できるDHAなどの不飽和脂肪酸を多く含み、さらにカルシウムも […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / いわしの蒲焼/ ○○はウナギに勝ちます! はコメントを受け付けていません
Categories
Archives
- 2025年1月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月