Monthly Archives: 11月 2015

さつま揚げのきんぴら/旨味とぷりぷり感が・・・

さつま揚げのきんぴら【料理長から一言】旨味とぷりぷり感が・・きんぴらと言えば、きんぴらごぼうが主流ですが、基本、細切りの具材を甘辛い味付けで炒めたもののことをいう。今日は、基本のごぼう、にんじんに加えて、さつま揚げを主役 […]

Read More

さわらの山椒焼き/粋を感じる香辛料

さわらの山椒焼き【料理長から一言】粋を感じる香辛料さわらの山椒焼き・・・と聞くと、まず、なんて「粋」なんだろうと感じてしまう。料理の上で、「粋」という言葉を説明するのは、難しいのだが・・・。私は「粋」は日本の美意識の一つ […]

Read More

かれいの煮付け/煮凝りの思い出

かれいの煮付け【料理長から一言】煮凝りの想い出かれいの煮付けと言えば、頭に浮かぶのは、煮こごりです。煮こごりとは、魚のゼラチン質が冷えて固まったものです。これが、口の中でとろけて、とてもいい食感なのです。温かいうちにいた […]

Read More

レタスと若布の酢の物/酢が強すぎないことが鉄則

レタスと若布の酢の物【料理長から一言】酢が強すぎないことが鉄則レタス・わかめ・ツナフレーク油漬けをノンオイルオニオンドレッシングで和えて、コクのある酢の物に仕上げました。レタスやキャベツのような葉野菜の生は、ご高齢者には […]

Read More

白菜と笹かまの梅おかか和え/和の素材の競演

白菜と笹かまの梅おかか和え【料理長から】和の素材の競演梅干はご飯のお供にする食べ方の他に、いろいろ料理に使えます。今日は、梅おかか・・・梅とかつお節のコラボです。白菜と笹かまを梅おかかで和えました。いわば、和の素材の競演 […]

Read More

鶏肉のコンソメ煮/素材の味をおいしくまとめて・・・

鶏肉のコンソメ煮【料理長から一言】素材の味をおいしくまとめて・・・そもそも「コンソメ」は、フランス語で「完成された」という意味ですから、コンソメスープで煮込んだものが美味しくないはずありません。野菜でも、お肉でも、魚介類 […]

Read More

ブロッコリーと卵のマヨ和え/茹でるより蒸す

ブロッコリーと卵のマヨ和え【料理長から一言】茹でるより蒸すブロッコリーはゆでるよりは蒸して食べるほうが、より多くの栄養を取り入れることができます水溶性の栄養素が多く含まれているので、茹でると湯に栄養分が水に溶けだしてしま […]

Read More

桜海老のかき揚げ/身体は正直

桜海老のかき揚げ【料理長から一言】身体は正直時々、無性に天ぷら、かき揚げが食べたくなります。特に少々体重をセーブするため、食事に気を配っている時こそ、そんな気分になります。「身体は正直」なんて言いますからね!身体が求めて […]

Read More

ほうれん草とベーコンの卵焼き/みんなに愛されて・・

ほうれん草とベーコンの卵焼き【料理長から一言】みんなに愛されて・・「卵焼き」といえば、家庭料理の代表で、お弁当にはいつも入っていて、子供から大人までみんなに愛されて、いわばおふくろの味、ママの味!好みもそれぞれで、甘いも […]

Read More

かぶサラダ/吸いつくような・・

かぶサラダ【料理長から一言】吸いつくような・・かぶサラダのかぶ・・・「繊維質」がないツルリンとした食感・・・ううん、吸いつくような食感というほうが適切かもしれない・・・。かぶの旬は3~5月の春と、10~11月の秋。年2回 […]

Read More

いも煮/秋は芋煮会の季節なんですよ~!

いも煮【料理長から一言】秋は芋煮会の季節なんですよ~! 芋煮は山形の郷土料理…一般的に、河川敷やキャンプ場、海岸のような屋外で、芋煮会が、行事の様にで盛んに行われるようです。一緒に作り、一緒に食べ、楽しさをシェアする・・ […]

Read More

もやしとにらの炒め物/良いことだらけのもやし

もやしとにらの炒め物【料理長から一言】良いことだらけのもやしもやし、にら、玉ねぎ、人参、さつま揚げを、にんにく、しょうがをきかせて炒めました。若い芽が萌え出るという意味の「もやし」は、とても栄養価の高い野菜です。一年中手 […]

Read More

揚げ豆腐の野菜あんかけ/食べることは生きること

揚げ豆腐の野菜あんかけ【料理長から一言】サクッとカラッと揚げた豆腐。その上に野菜がたっぷりの、とろとろ~餡をかけました。豆腐と野菜だけ・・・こそれでこんなにボリューミー。。。これぞ、ヘルシーといっていい!んん?そもそもヘ […]

Read More

オクラのなめたけ和え/栄養は一滴とて逃すな!

オクラのなめたけ和え【料理長から一言】ペクチンとムチン今日はオクラのなめたけ和え。どちらもヌルヌルですから、ご高齢者の嚥下には効果的です。オクラやなめ茸のぬめり成分はペクチンとムチンです。ペクチンは水溶性食物繊維で整腸作 […]

Read More

鯖の味噌煮/「青魚の王様」と「医者いらず」

鯖の味噌煮【料理長から一言】「青魚の王様」鯖の脂質にはEPAやDHAなどの多価不飽和脂肪酸が豊富に含まれます。それらは、悪玉コレステロールや中性脂肪を減らし、善玉コレステロールを増やしてくれる素晴らしい効果があります。動 […]

Read More