Blog Page
さわらの柚子味噌焼き/どんな調理にも寄り添う魚
- 2015年11月19日
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / さわらの柚子味噌焼き/どんな調理にも寄り添う魚 はコメントを受け付けていません

さわらの柚子味噌焼き【料理長から一言】どんな調理にも寄り添う魚なぜか、和食のイメージですね。サワラって。よく冠婚葬祭や懐石料理につきものです。塩焼き、照り焼き、煮物、蒸し物、西京焼き。。。今日は柚子味噌焼き。タイのように […]
Read More煮豆/びっくり水?
- / Category 副菜/特別養護老人ホーム献立, 豆
- / Posted By avail-admin
- / 煮豆/びっくり水? はコメントを受け付けていません

煮豆【料理長から一言】びっくり水?煮豆にはびっくり水? 豆を煮ながら、途中で冷たい水を入れることです。このびっくり水、何のため?お豆の約2分の1の量の冷水を、沸騰し始めてからまもなく入れて、温度を急に下げてやることです。 […]
Read More豚肉の塩炒め/塩マジック
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉, 野菜
- / Posted By avail-admin
- / 豚肉の塩炒め/塩マジック はコメントを受け付けていません

豚肉の塩炒め【料理長から一言】塩マジック塩は、「水」や「空気」と同じくらい人間が生きていく上で必要不可欠な存在です。「塩分の制限」などが頭をよぎりますが、正常な体内機能を維持するには塩分も意識して補給する事が大切です。も […]
Read More鬼まんじゅう/本来の甘さににっこり
- 2015年11月16日
- / Category デザート・おやつ/特別養護老人ホーム献立, 和
- / Posted By avail-admin
- / 鬼まんじゅう/本来の甘さににっこり はコメントを受け付けていません

鬼まんじゅう【料理長から一言】本来の甘さににっこりさつまいもがゴロゴロ入ったいがぐり頭みたいなおやつ、鬼まんじゅう。材料もシンプルで素朴で、何だか安心できる味です♪さつま芋本来の甘さににっこり。
Read More柿/柿が赤くなれば、医者が青くなる
- / Category デザート・おやつ/特別養護老人ホーム献立, 和
- / Posted By avail-admin
- / 柿/柿が赤くなれば、医者が青くなる はコメントを受け付けていません

柿【料理長から一言】柿が赤くなれば、医者が青くなる柿には栄養が豊富に含まれています。昔の人は、「柿が赤くなれば、医者が青くなる」と言いいました。ビタミンなど栄養価が高く健康食品として非常に優れていると言われています。秋ら […]
Read Moreかるかん/むかしながらの
- / Category デザート・おやつ/特別養護老人ホーム献立, 和
- / Posted By avail-admin
- / かるかん/むかしながらの はコメントを受け付けていません

かるかん【料理長から一言】むかしながらの。。。軽羹(かるかん)は、九州の和菓子です。名前の由来には諸説があるが、「軽い羊羹」という意味だそうです。粳米(うるちまい)に自然薯と砂糖を加え蒸しあげた、昔ながらの「かるかん」。 […]
Read Moreスィートポテト/日本生まれの洋菓子
- / Category デザート・おやつ/特別養護老人ホーム献立, 和, 洋
- / Posted By avail-admin
- / スィートポテト/日本生まれの洋菓子 はコメントを受け付けていません

スィートポテト【料理長から一言】日本生まれの洋菓子「実りの秋」ですね。秋の味覚といえば、さつまいも。 スイートポテトは洋菓子でしょうか?和菓子でしょうか?そもそも、英語でさつま芋のことをスィートポテトsweet pota […]
Read Moreえのきとみつばのたらこ和え
- / Category その他, 副菜/特別養護老人ホーム献立, 野菜・茸・芋
- / Posted By avail-admin
- / えのきとみつばのたらこ和え はコメントを受け付けていません

えのきとみつばのたらこ和え【料理長から一言】裏切らない美味しさえのきだけと、みつば、たらこ・・・の和え物です。考えただけで、おいしそうでしょ。そう・・・裏切らない美味しさです。みつばの香り、たらこのぷちっとした食感、えの […]
Read Moreチンゲン菜の納豆和え/美味しさと一石二鳥
- / Category 副菜/特別養護老人ホーム献立, 豆, 野菜・茸・芋
- / Posted By avail-admin
- / チンゲン菜の納豆和え/美味しさと一石二鳥 はコメントを受け付けていません

チンゲン菜の納豆和え【料理長から一言】美味しさと一石二鳥ねばねば納豆和えは、いろんな食材で代用できます。葉物は何でも、ほうれんそう、青菜、白菜、レタス・・・でも、切り干し大根の煮物、練り物、根菜、ワカメだって合いそうです […]
Read Moreおでん/味わいはそのままに食べやすく
- / Category その他, 主菜/特別養護老人ホーム献立
- / Posted By avail-admin
- / おでん/味わいはそのままに食べやすく はコメントを受け付けていません

おでん【料理長から一言】味わいはそのままに食べやすくおでんも、召し上がる方の、咀嚼嚥下に合わせて、こんな風に作り変えます。食事は視覚から。。。ぐちゃぐちゃで原型を留めないのでは、食欲に影響しますからね。摂食・嚥下機能のレ […]
Read More鶏肉のしそ風味焼き/日本人好み
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉
- / Posted By avail-admin
- / 鶏肉のしそ風味焼き/日本人好み はコメントを受け付けていません

鶏肉のしそ風味焼き【料理長から一言】日本人好みしそは、味と香りにアクセントをつけて日本人の郷愁をさそう風味に仕上げてくれます。シソは、なぜか日本人に好まれる味わいですね。とても古くから、縄文時代から、栽培されて、食用にさ […]
Read More五目豆/いろんな栄養が詰まって
- / Category 副菜/特別養護老人ホーム献立, 豆, 野菜・茸・芋
- / Posted By avail-admin
- / 五目豆/いろんな栄養が詰まって はコメントを受け付けていません

五目豆【料理長から一言】いろんな栄養が詰まって五目豆のような一品があると、食卓が豊かになるし、なぜか心が穏やかになります。大豆、人参、干しシイタケ、いんげん、さつま揚げ・・どれ一つとっても、栄養たっぷりのばかりばかり。一 […]
Read Moreホキの煮付け/何にしても美味しい
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / ホキの煮付け/何にしても美味しい はコメントを受け付けていません

ホキの煮付け【料理長から一言】何にしても美味しいホキはほんとに美味しい。繊維質の身質は口に入れた瞬間、身離れ良く食べやすい。脂も程よく乗って、上品な味。冷凍で売られているが、臭みもない。調理方法も多彩で、塩焼も美味、煮付 […]
Read More若布となるとの酢の物/渦巻き花咲く
- / Category その他, 副菜/特別養護老人ホーム献立, 野菜・茸・芋
- / Posted By avail-admin
- / 若布となるとの酢の物/渦巻き花咲く はコメントを受け付けていません

若布となるとの酢の物【料理長から一言】渦巻き花咲くなると・・・決して主役にはならないし、存在感がないようで、乗ってないとまるで火が消えたように寂しい。今日の酢の物でも、きゅうりと若布のスタンダードな酢の物に、ナルトが、ク […]
Read More白菜とつくねの煮付け/出汁の美味しさ次第
- / Category その他, 副菜/特別養護老人ホーム献立, 野菜・茸・芋
- / Posted By avail-admin
- / 白菜とつくねの煮付け/出汁の美味しさ次第 はコメントを受け付けていません

白菜とつくねの煮付け【料理長から一言】出汁の美味しさ次第白菜、玉ねぎ、人参とつくねを、醤油味で、とろけるほどに、クタクタと煮付けました。まるで、つくね鍋のような味わいですやっぱりこうした煮物は、出汁の美味しさ次第ですね。 […]
Read MoreCategories
Archives
- 2025年7月
- 2025年1月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月