Category Archives: 副菜/特別養護老人ホーム献立

さつま芋のオレンジ煮

 さつま芋のオレンジ煮 【料理長から一言】  さつま芋とオレンジが織りなす色 料理の美味しさは、色と香り、味が微妙に交錯し出来上がっていると思う。 さつま芋が、どんなに美味しいといっても、黒ずんでいて、色が悪いと、目をつ […]

Read More

五目豆/常備菜

五目豆 【料理長から一言】 常備菜 常備菜・・・だんだんこういう文化は薄くなりつつあるかもしれないと思う。 残り物・・ではない常備菜・・・作り置きしておくと日々の食事に役立てる意味での常備菜。 昔は、こういう常備菜がどの […]

Read More

豚肉と大根の煮物/ぶり大根ならぬ豚大根

豚肉と大根の煮物 【料理長から一言】 ぶり大根ならぬ豚大根 ブリ大根ってありますね。 脂がのったぶりが、その旨みだけで、大根にコクを与えます。 それとある意味、同じに思えてなりません。 今日の料理は豚肉と大根の煮物・・・ […]

Read More

竹輪入りきんぴら/柔らかく、味わい深い・・・

竹輪入りきんぴら 【料理長から一言】 柔らかく、味わい深い・・・ きんぴらごぼうに竹輪をあわせて。 竹輪のチカラでごぼうが柔らかく、そして味わい深く感じます。 「ごぼうは繊維があって。。。」とおっしゃるあなた、柔らかく、 […]

Read More

レタスサラダ/和え物のようなやさしさ

レタスサラダ 【料理長から一言】 和え物のようなやさしさ レタスとミズナ、玉ねぎ、人参を彩りよくフレンチドレッシングで和えました。 サラダというか、しっとり和え物のようなやさしさ。 水菜は京菜 水菜は、淡白な味わいとシャ […]

Read More

ブロッコリーと卵のマヨ和え/10トンのブロッコリー?

ブロッコリーと卵のマヨ和え 【料理長から一言】 10トンのブロッコリー アメリカの大統領だったブッシュ氏は、「子供のころからブロッコリーが嫌いなので、大統領になった今、もうブロッコリーはいっさい食べるつもりはない。」と発 […]

Read More

みょうがの酢の物/二倍さわやかに

みょうがの酢の物 【料理長から一言】 二倍さわやかに 春雨の酢の物に、みょうがを忍ばせて。 口に運んだその瞬間「おや?」と思いますよ。 さわやかな春雨酢の物が、二倍さわやかになりました。 和食っていいですね。 お食事も絵 […]

Read More

豆腐くるみ味噌田楽/クルミの食感を楽しむ

豆腐くるみ味噌田楽 【料理長から一言】 クルミの食感を楽しむ くるみを使った風味豊かな味噌。 炒ったくるみの香ばしさ、粗つぶしにしたくるみの食感を楽しむ。 木綿豆腐にくるみ味噌田楽をのせて。   これが、おでん […]

Read More

さつま芋のレモン煮/女性に人気の秘密

さつま芋のレモン煮 【料理長から一言】 女性に人気の秘密 さつま芋が女性に人気の理由は、その甘み、ホクホク感・・・おそらくスイーツにつながるような存在だからではないでしょうか? 今日のさつま芋のレモン煮はさらに、女性が好 […]

Read More

筑前煮/レンコンの存在感

筑前煮 【料理長から一言】 レンコンの存在感 筑前煮は、鶏肉のほか、れんこん、にんじん、ごぼうといった、根菜を楽しめる献立です。 その中でも、他の根菜と異なる点は、畑育ちではなく、田んぼの中で育ちます。 存在感高いれんこ […]

Read More

なめたけの卸し和え/せっかちはダメ!

なめたけの卸し和え 【料理長から一言】 夏の大根おろしは辛い 大根おろしでなめたけを和えました。 つるっとさらっと召し上がれます。 これから、夏にかけて困ったことがあります。 夏の大根おろしは辛い! 大根って煮物にしたり […]

Read More

そら豆の蜜煮/翡翠色

そら豆の蜜煮 【料理長から一言】  「蚕豆」「空豆」「天豆」 これだけ、あらゆる野菜が、一年中食べることができるようになりましたが、ソラマメの生は、一年のうち初夏が旬。 色々な呼び名があり漢字で「蚕豆」とも「空豆」「天豆 […]

Read More

ジャーマンポテト/ブラックペッパーにドイツっぽさを忍ばせて

ジャーマンポテト 【料理長から一言】 ダイナミックに! ジャーマンポテトは、本来「ポテトにベーコン」を使うことが多いですが、「ポテトにウインナー」を使ったジャーマンポテトです。 ジャーマンポテトは、なんとなくイメージ的に […]

Read More

おでん風煮/お鍋より軽く、味わいは深く

おでん風煮 【料理長から一言】 お鍋より軽く、味わいは深く お鍋を囲みたいけど、無理な場合もありますね。 老人ホームでもしかるに。。。 そんなときには、こんなおでん風煮はいかがでしょう? お鍋より軽く、味わいは深く。   […]

Read More

レタスとみかんのサラダ/酸味を楽しむ

レタスとみかんのサラダ 【料理長から一言】 酸味を楽しむ レタスときゅうり、カニ風味かまぼこ、そしてミカンの缶詰のサラダです。 甘酸っぱいさっぱりしたミカンがアクセント。 どうせだから、柑橘ドレッシングで和えましょう。 […]

Read More