Monthly Archives: 2月 2015

レタスの韓国風海苔和え/海苔も安心して・・・

レタスの韓国風海苔和え 【料理長から一言】 海苔も安心して・・・ 焼き海苔は、ご高齢者様にとって、口の中や咽頭にペタッと貼り付くことがあるためとても危険です。 また、海苔巻きなど噛み切れないので、喉に詰まる危険があります […]

Read More

ほっけの塩焼き/肉厚で、脂がのって、ジューシー!

ほっけの塩焼き 【料理長から一言】 生のほっけは手に入らない ほっけは鮮度落ちが早いので、生のほっけが食べられるのは、北海道などの産地に限られるそうです。 そうですね!関東地方では店頭で販売されているのは開き。 生は手に […]

Read More

かに玉/芙蓉の花のように・・・

かに玉 【料理長から一言】 芙蓉の花のように・・・ かに玉は中国名では「芙蓉蟹」ともいいますね。 かに玉は、芙蓉(ふよう)の花のように、丸くふんわり仕上げた、中国のカニ料理です。 日本で単純に「カニの入ったたまご料理」だ […]

Read More

いんげんのたらこ和え/緑とオレンジとプチプチと・・・

いんげんのたらこ和え 【料理長から一言】 北海道のたらこ和え 北海道の郷土料理、子和えをご存知ですか? 子和え”とは、つきこんにゃくのたらこ和えです。 北海道は、鱈の季節になるとよく生のたらこが売られます。 生タラコは、 […]

Read More

かぼちゃの煮物/シンプルが一番だけどシンプル故に難しい

かぼちゃの煮物 【料理長から一言】 シンプル が一番  かぼちゃの煮物 かぼちゃと言えば、シンプルな煮物が基本中の基本。 かぼちゃを使う料理はいろいろありますけど、私はこう思います・・ 例えば、ここに美味しいかぼちゃがあ […]

Read More

豚肉の卵炒め/実は卵白に不思議な力が・・・

豚肉の卵炒め 【料理長から一言】 実は卵白に不思議な力が・・・ 卵は実に不思議な食材だと思うのです。 この頃、一つ気づいたことがあります。 卵の不思議な力は、卵黄よりも卵白なのではないかと。 あのぬるぬるトロトロとした卵 […]

Read More

まぐろのフライ/日本人とまぐろは・・・

まぐろのフライ 【料理長から一言】 日本人とまぐろは・・・ 日本人は、世界一、マグロ好き民族です。 歴史的には、驚くことに、まぐろの骨が縄文時代の貝塚でみつかっていますから、 日本人とまぐろは数千年もの長~いおつきあいと […]

Read More

鶏から揚げの酢豚風/食べ易く、栄養バランス良く

鶏から揚げの酢豚風 【料理用から一言】 準主役の野菜たち 酢豚って、意外にアレンジ自由なんです。 酢豚ならぬ酢鶏ですが、季節の野菜を取り入れると、楽しい酢豚が出来ます。 タケノコ、いんげん、芽キャベツなどを使った春野菜の […]

Read More

赤魚の粕漬け~和食の六味は?

赤魚の粕漬け 【料理長から一言】 「あぁ!日本人なんだなぁ!俺は!」 魚の粕漬けは美味しいですね~! 大げさでなく、魚の粕漬けを食べるとき、「あぁ!日本人なんだなぁ!俺は!」 とつぶやいてしまうのです。(笑) 魚の旨みと […]

Read More

大豆と鶏肉のカレー煮/カレー粉は何とでも仲良し!

大豆と鶏肉のカレー煮 【料理長から一言】 カレー粉は何とでも仲良し カレー粉は、カレーライスだけでなく、かなり利用範囲が広い香辛料です。 どんな食材ともとても合います。カレー味は何とでも仲良しです。 鶏肉、豚肉、牛肉・・ […]

Read More

春菊と鮭の和え物/いいバランス

春菊と鮭の和え物 【料理長から一言】 いいバランス 春菊の緑、鮭フレークのピンク・・・・両者の対比が美しい。 春菊の香り、ほろ苦さ、鮭フレークの塩気・・・これもいいバランスです。 フードペアリング 「フードペアリング仮説 […]

Read More

鶏肉のハチミツ味噌焼き/いろいろ使える!レシピが浮かぶ!

鶏肉のハチミツ味噌焼き 【料理長から一言】 いろいろ使える  味噌とハチミツを混ぜるだけの「ハチミツみそ」。 この単純明快な調味料が、「すごい万能調味料」として話題になりました。 「ハチミツ味噌」は味噌のしょっぱさと旨味 […]

Read More

ポークチャップ/太陽の味

ポークチャップ 【料理長から一言】 太陽の味 トマトケチャップって、どうしてこうも懐かしい味、優しい味なんでしょう。 太陽の恵みをいっぱい受けた完熟トマトで出来ていますから、太陽の味でしょうか? 今日は、そんなケチャップ […]

Read More

あじのポン酢煮/いい塩梅!

あじのポン酢煮 【料理長から一言】 いい塩梅 「いい塩梅」って言葉がありますね。思い通りに物事が進むこと。調子が良いこと。 「塩梅(あんばい)」・・・「塩が塩味・梅が酸味」のことが転じて味加減のこと。 つまり昔々から、酸 […]

Read More

鯖の味噌煮/日本人の「心の料理」たる所以

鯖の味噌煮 【料理長から一言】 鯖と日本人 さばといえば味噌煮。味噌煮といえば鯖・・・ですよね。 日本人は、縄文時代から鯖を食べていたことが、遺跡からの骨の出土でわかっているそうです。 味噌でさばを煮込むと、さば独特の臭 […]

Read More