Category Archives: 魚

鮭の粕漬け焼き/鮭の風味が追ってきます

 鮭の粕漬け焼き 【料理長から一言】 「粕漬瓜」は伝統的な漬物 日本では、早くも、平安時代に、食物を味噌や醤油、酒に漬けて保存していたことがわかっています 食べ物の保存法として、平安時代の法令集「延喜式」(えんぎしき)に […]

Read More

さばの煮付け/魚食の潜在意識が騒ぎます・・・

さばの煮付け 【料理長から一言】 世界一魚の美味しい国 日本は島国ですから、世界一新鮮で美味しい魚の食べられる国といっても過言ではないと思います。 海を見たことがない人が多数派を占める国とはちょっとばかり違います。 長い […]

Read More

はんぺんの博多焼き/色合いも、口当たりも、お腹にも優しい

はんぺんの博多焼き 【料理長から一言】 煮ても、焼いても、揚げても はんぺんは、ご高齢者様の介護食にはぴったりの素材です。 ふわふわで咀嚼しやすく、栄養もたっぷりである点は、もちろんですが、いろいろアレンジしやすい食材だ […]

Read More

八宝菜/多様な食品を組み合わせること

八宝菜 【料理長から一言】 「噛んで食べる」ことが一番の幸せ 肉も野菜もたっぷり頂ける八宝菜・・・・さっぱりとした塩味の八宝菜です。 鶏肉や野菜からいいダシが出て深~い旨み。 小さ目にカットして、柔らかく調理した野菜も、 […]

Read More

さばの煮付け/風味程度の生姜を・・

さばの煮付け 【料理長から一言】 風味程度の生姜を 「さばはやっぱり味噌煮でしょう?」とおっしゃるあなた。 さばの醤油味の煮つけも美味しいですよ! ここで、基本の調味料に、風味程度に、生姜を加えます。 さばから旨みが出ま […]

Read More

カニシュウマイ/誤嚥防止にも、減塩にも効果的なあんかけ

カニシュウマイ 【料理長から一言】 誤嚥防止にも、減塩にも効果的なあんかけ シュウマイには、中華味のあんをかけていることが多いです。 それは、飲みこむ際、誤嚥してむせやすくなるのをふせいでいます。 中華風の「ほんのり塩気 […]

Read More

かれいの煮付け/落し蓋が美しく煮るための鉄則

かれいの煮付け 【料理長から一言】 落し蓋が美しく煮るための鉄則 煮魚は美味しく仕上げたいですが、同時に、美しく仕上げたいですね。 煮魚を美味しく仕上げるコツですが、落とし蓋が重要です。 落し蓋は煮崩れを防ぐと同時に、味 […]

Read More

あじの西京焼き/どう調理しても美味しい鯵

あじの西京焼き 【料理長から一言】 どう調理しても美味しい 刺身、たたき、フライ、南蛮漬け、唐揚げ、カルパッチョ、ムニエル・・・あげたらきりなく、その美味しさを想像しただけで喉が鳴ります。 鯵はどう調理しても美味しいです […]

Read More

ほっけの塩焼き/ホッケが小さくなった!

ほっけの塩焼き 【料理長から一言】 ホッケが小さくなった! ホッケといえば、大きな皿でも頭と尾が飛び出てしまうほど大きくて、家庭用魚焼きグリルなら飛び出てしまいそうな大きさ・・・その大きさが、また美味しさのポイントだった […]

Read More

たらの柚子味噌焼き/たらふく!

たらの柚子味噌焼き 【料理長から一言】 魚へんに雪 今日はタラの柚子味噌焼き。 タラは漢字では「鱈」・・・魚へんに雪。 身が雪のように白いから「鱈」となんだそうです。 真っ白で、味は淡泊。ですから、柚子味の味噌の風味が生 […]

Read More

ムキガレイの照り焼き/きれいな「照り」がポイント

ムキガレイの照り焼き 【料理長から一言】 きれいに魚を焼けるって、カッコいい! 魚の焼き方には、主に塩焼き、照り焼きがあります。 魚って焼けばいいというわけではなく、なかなか奥が深いです。 きれいに魚を焼けるって、結構カ […]

Read More

桜海老のクリームフライ/小さな桜海老の存在感!

桜海老のクリームフライ 【料理長から一言】 小さな桜海老の存在感! 桜海老・・・・その名の通り桜色。 料理の色や形の美しさを重きを置く日本の食文化ですから、桜海老は、それだけで重要な素材です。 美しい桜色は、素朴な料理に […]

Read More

エビナゲット/ナゲットいろいろ

エビナゲット 【料理長から一言】 ナゲットいろいろ ナゲットといえば、チキンナゲット、エビナゲット、豆腐ナゲット・・・ これ以外はあまり聞きませんが、カニナゲットとか、豚ナゲットとかは、ないのでしょうか? 今度、チャレン […]

Read More

かに玉/カニカマでカニタマ

かに玉 【料理長から一言】 カニカマでかに玉。 弊社では、基本的に蟹の代わりにカニカマを使用。 安価という魅力もありますが、安全という点も鑑みて。 今日は「カニカマでカニタマ」。笑 ご存知の通り、カニカマというのは、「カ […]

Read More

あじのポン酢煮/疲れた身体に!

あじのポン酢煮 【料理長から一言】 ポン酢を煮物に! ポン酢というと、鍋物オンリーと思い込んでいませんか? ポン酢、柑橘類の果汁を使った調味料で、お刺身に、大根おろしに、豆腐に、焼き魚に、酢の物に、便利に使えますが、煮物 […]

Read More