Category Archives: 主菜/特別養護老人ホーム献立

あじの南蛮漬け/暑い夏にはぴったり

あじの南蛮漬け 【料理長から一言】 暑い夏にはぴったり 南蛮漬けは、から揚げした素材に「南蛮酢」というネギなどの刻みを混ぜた甘酢を掛けたり漬けたりした料理です。 さっぱりとしていますし、たっぷりの野菜も一緒に摂れるので、 […]

Read More

ロールキャベツ/夏だけど冬キャベツ

ロールキャベツ 【料理長から一言】 夏だけど冬キャベツ ロールキャベツの季節は、やっぱり冬・・? いえいえ・・暑い季節にロールキャベツもいいですよ。 温かいのももちろん、冷まして食べても美味しい。 今の時期のキャベツは冬 […]

Read More

豆腐ステーキ/メインのおかずに!

豆腐ステーキ 【料理長から一言】 豆腐屋のラッパ 江戸時代から、ラッパや鐘を鳴らしながら豆腐は行商で売られていたようです。 そのラッパの音がどうやら「ト~、フ~」と聞こえたとか。 それは戦後までも続いていました。 今はス […]

Read More

鶏肉のマンゴーカレーソース/トロピカル!

鶏肉のマンゴーカレーソース 【料理長から一言】 カレーとトロピカルフルーツ? 歌にありますね。「とろ〜りとけてるりんごとはちみつ♪」。 でも実は実は・・・カレー粉にトロピカルフルーツのマンゴーとパイナップルがぴったりなん […]

Read More

八宝菜/キャベツの甘みもしっかりと

八宝菜 【料理長から一言】 キャベツの甘みもしっかりと 今日は、キャベツを使って、具だくさんの八宝菜。 たっぷりの野菜が、しっかり摂れる献立です。ヘルシー! 豚肉に、キャベツ、玉ねぎ、人参、しめじ、ピーマン、もやし、ナル […]

Read More

エビシュウマイ/食文化の素晴らしさ

エビシュウマイ 【料理長から一言】 食文化の素晴らしさ 中国茶と一緒に、春巻きやシュウマイなどを楽しむ飲茶。 中国を代表する素敵な食文化ですね 点心としては包子、ギョーザ、しゅうまい、春巻のほか、種類は1000以上にも及 […]

Read More

鶏肉のハチミツ味噌焼き/漬け込んでしまえば・・・

鶏肉のハチミツ味噌焼き 【料理長から一言】 相性探し はちみつ味噌は和洋中エスニックと、どんなお料理にも使える万能調味料です。 はちみつの優しい甘さ。。。そして何より照りが出て、視覚的にも、おいしそうに見えますね。 どん […]

Read More

はんぺんの博多焼/出来るだけ単純に・・

はんぺんの博多焼 【料理長から一言】 出来るだけ単純に・・ 白身魚のすり身で作られたはんぺんは、高たんぱく質、低脂肪! さらに、ふわふわで咀嚼しやすく、消化吸収が良いので、ご高齢者様には最適の食材です。 口に入れて、ひと […]

Read More

エビナゲット/低カロリー高タンパク

エビナゲット 【料理長から一言】 低カロリー高タンパク カリッとした衣の中はエビミンチです。 エビ天とも違うし、エビフライとも違うし、唐揚げともちょっと違う、エビナゲット。 プリプリ感が身上ですから。 生臭さはないので、 […]

Read More

焼肉/元気に夏を乗り切るために

焼肉 【料理長から一言】 元気に夏を乗り切るために 今年は、とてもとても暑い日が続きました。 37℃や38℃に慣れっこになり、32℃だと過ごしやすく感じてしまいます。 そろそろ夏も終盤、元気に夏を乗り切るために、栄養豊富 […]

Read More

麻婆茄子/いいことづくめの旬野菜

麻婆茄子 【料理長から一言】 いいことづくめの旬野菜 今日は、旬の茄子をたっぷりいただきましょう。 野菜は、旬の時期には一番栄養価が高くなり、身体に必要な栄養素も豊富に詰まっています。 美味しさもアップ、収量が多いために […]

Read More

鶏肉のチリソース風/エスニックな味わい

鶏肉のチリソース風 【料理長から一言】 エスニックな味わい チリソースといえば、エビチリが一番メジャーでしょうか? チリソースのチリは、チリペッパーのことです。 トマトソースの中に唐辛子、スパイス、塩、砂糖などを入れたソ […]

Read More

もやしとにらの炒め物/夏に負けない元気な身体を!

もやしとにらの炒め物 【料理長から一言】 夏に負けない元気な身体を! 夏も終わりに近づきました。 夏の疲れが出ていませんか? 疲れに効果が期待できる栄養素は「ビタミンB1」で、その働きを高めるのが「アリシン」という成分で […]

Read More

ほっけの塩焼き/庶民の魚だったのに・・

ほっけの塩焼き 【料理長から一言】  庶民の魚だったのに。 その昔、ホッケは庶民の魚で、高級魚ではありませんでした。 その後、値段の安さ、大きさ、食べ応えで、居酒屋などで大人気となりました。 それが、今、ホッケの値上がり […]

Read More

白身魚のフライ/日本人じゃないとわからない最強トリオ

白身魚のフライ 【料理長から一言】 日本人じゃないとわからない最強トリオ 白身魚のフライは、なぜかランチに食べたい一品です。 パンにもご飯にも美味しくて、ウスターソース・中濃ソース・タルタルソース・トマトソース、醤油等・ […]

Read More