Blog Page
パンプキンスープ/見ているだけでほっこり
- 2015年6月14日
- / Category スープ, 汁物/特別養護老人ホーム献立
- / Posted By avail-admin
- / パンプキンスープ/見ているだけでほっこり はコメントを受け付けていません

パンプキンスープ 【料理長から一言】 気になるホッカイドー ドイツでHokkaido(ホッカイドー)というオレンジ色のかぼちゃが、売られているそうです。オレンジ色のきれいなかぼちゃです。 パンプキンスープにしたら、きれい […]
Read More白身魚フライ/消化も良い
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / 白身魚フライ/消化も良い はコメントを受け付けていません

白身魚フライ 【料理長から一言】 赤身魚、青魚、白身魚 赤身魚(マグロ ブリ)は、常に泳ぎ続ける魚、回遊魚です。味も濃く,(熱で)硬くなり易いです。 青魚(イワシ、アジ、サバ、サワラ) は、近海回遊魚。いわゆる、ひかりも […]
Read More豆腐とひじきのつくね風/ひじきを食べると長生きする
- 2015年6月13日
- / Category その他, 主菜/特別養護老人ホーム献立
- / Posted By avail-admin
- / 豆腐とひじきのつくね風/ひじきを食べると長生きする はコメントを受け付けていません

豆腐とひじきのつくね風【料理長から一言】「」海に囲まれた島国、日本ですから、ひじきは縄文時代から食べられてたそうです。また日本人にとって、ひじきは、神様へのお供え物、神饌のひとつだったそうです。「ひじきを食べると長生きす […]
Read More煮豆/しみじみ美味しい
- / Category 副菜/特別養護老人ホーム献立, 豆
- / Posted By avail-admin
- / 煮豆/しみじみ美味しい はコメントを受け付けていません

煮豆 【料理長から一言】 しみじみ美味しい・・ お豆を甘く煮るというのは日本だけのようです。 洋風豆料理もいいですが、やはり、やっぱり煮豆は甘くなくっちゃ。 金時豆、気持ちをゆったりとして煮たいです。 個人的にはこの煮崩 […]
Read More鶏肉のコンソメ煮/コラーゲンスープ?
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉
- / Posted By avail-admin
- / 鶏肉のコンソメ煮/コラーゲンスープ? はコメントを受け付けていません

鶏肉のコンソメ煮 【料理長から一言】 コラーゲンスープ? いつもの食事でコラーゲンを取りたいですね。 コンソメで鶏もも肉をコトコト煮て、このスープが冷めると、透き通ったゼリー状になっていて、コラーゲンが溶け出していること […]
Read Moreレタスと笹かまの和え物/モチモチとシャッキリと
- / Category その他, 副菜/特別養護老人ホーム献立, 野菜・茸・芋
- / Posted By avail-admin
- / レタスと笹かまの和え物/モチモチとシャッキリと はコメントを受け付けていません

レタスと笹かまの和え物 【料理長から一言】 笹かまぼこ、表面の焼き色が美味しいですね。 明治時代、仙台でヒラメが大漁だったことがあり、保存のため、かまぼこを作り、・・・その際、笹の葉型にしてかまぼこを更に焼いたのが始まり […]
Read Moreホキの煮付け/和テイストもいいですね
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / ホキの煮付け/和テイストもいいですね はコメントを受け付けていません

ホキの煮付け 【料理長から一言】 ホキの人気 マくドナルドの人気メニュー、フィレオフィッシュの原料として有名なホキ。 タルタルソースと合いますよね。 白身で、柔らかく、癖もなく、美味しい魚です。 ホキはもともとは人気がな […]
Read Moreもやしとにらの炒め物/立ち向かう敵なし!
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉, 野菜
- / Posted By avail-admin
- / もやしとにらの炒め物/立ち向かう敵なし! はコメントを受け付けていません

もやしとにらの炒め物 【料理長から一言】 立ち向かう敵なし! もやしとにら、豚ひき肉、玉ねぎ、人参を炒めました もやしとにらと言えば、コスパのいう面でも、美味しさの面でも、最強コンビです。 これに豚ひき肉をプラスさせれば […]
Read Moreほっけの塩焼き/ごまかしがきかない焼き物
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / ほっけの塩焼き/ごまかしがきかない焼き物 はコメントを受け付けていません

ほっけの塩焼き 【料理長から一言】 ごまかしがきかない焼き物 今日はほっけの塩焼き。 塩焼き・・火で材料を炙るという焼き物は、はるか昔から続けられてきた、シシンプル、いわば原始的ともいうべき調理法だと思うのです。 しかし […]
Read Moreキャベツとかにかまの甘酢和え/まろやか+さわやかなテイスト
- / Category その他, 副菜/特別養護老人ホーム献立, 野菜・茸・芋
- / Posted By avail-admin
- / キャベツとかにかまの甘酢和え/まろやか+さわやかなテイスト はコメントを受け付けていません

キャベツとかにかまの甘酢和え 【料理長から一言】 まろやか+さわやかなテイスト 今日は、キャベツと、カニカマ、きゅうりを甘酢で和えました。 これから暑い夏に向かって、こういった甘酢和えの献立は、さっぱりとしていて食を誘う […]
Read Moreチキンカレー/あなたは○○○派?
- / Category ご飯, 主食/特別養護老人ホーム献立
- / Posted By avail-admin
- / チキンカレー/あなたは○○○派? はコメントを受け付けていません

チキンカレー 【料理長から一言】 不動の地位 カレーといえば「インド料理」ですが、日本のカレーは、長きにわたり徐々に日本風にアレンジされて、既に「エスニック料理」の域から外れた、独自のカレーに育ちました。 現在では一般家 […]
Read Moreマカロニサラダ/気になるジャンル
- / Category その他, 副菜/特別養護老人ホーム献立, 野菜・茸・芋
- / Posted By avail-admin
- / マカロニサラダ/気になるジャンル はコメントを受け付けていません

マカロニサラダ 【料理長から一言】 気になるジャンル ポテトサラダと同様、マカロニサラダの人気は根強いものがあります。 総菜屋さん、コンビニにも、パックのマカロニサラダが売られています。 サラダというものが、生野菜を食べ […]
Read More豚肉の柳川風/ふんわりと卵で閉じて
- 2015年6月12日
- / Category その他, 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉
- / Posted By avail-admin
- / 豚肉の柳川風/ふんわりと卵で閉じて はコメントを受け付けていません

豚肉の柳川風 【料理長から一言】 ふんわりと卵で閉じて そもそも、柳川鍋は、開いたドジョウと笹掻きにしたゴボウを味醂と醤油の割下で煮て鶏卵でとじた鍋ものです。 今は、ドジョウも少なくなったが、昔は安価で利用たっぷりだった […]
Read Moreもやしと笹かまの味噌マヨ和え/もやし、なぜ安い?
- / Category 副菜/特別養護老人ホーム献立, 野菜・茸・芋
- / Posted By avail-admin
- / もやしと笹かまの味噌マヨ和え/もやし、なぜ安い? はコメントを受け付けていません

もやしと笹かまの味噌マヨ和え 【料理長から一言】 もやし、なぜ安い? なぜもやしはこんなに安いのでしょうか? 安いときは、1袋19円なんてことも・・・。 もやしは種自体の栄養で育つため、肥料が必要ないそうです。 太陽の光 […]
Read Moreさばの煮付け/日本人の健康を支えてきたもの
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / さばの煮付け/日本人の健康を支えてきたもの はコメントを受け付けていません

さばの煮付け 【料理長から一言】 日本人の健康を支えてきたもの さばは青魚の代表。 青魚というのは、体の表面、背のところがが青光りしている魚のことです。 さばの他には、サンマ・イワシ・アジなど。 古く昔から、日本人はこう […]
Read MoreCategories
Archives
- 2025年7月
- 2025年1月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月