Category Archives: 主菜/特別養護老人ホーム献立
ほっけの塩焼き/いつのまにやら高級魚?

ほっけの塩焼き【料理長から一言】いつのまにやら高級魚安くて大きく食べ応えあり、居酒屋などで人気のホッケが、いつの間に、高く、小さくなりつつあります。若い魚の取りすぎや海水温の変化などが原因なんでしょうか?大衆魚のはずのホ […]
- 2015年10月2日
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
和風きのこおろしハンバーグ/「初物」「旬」「名残」

【料理長から一言】「初物」「旬」「名残」ハンバーグにたっぷりきのこのおろしをのせて・・・こんな風に普段の献立に、季節の食材をプラスして、季節の移ろいを楽しむ・・これって素敵なことではないですか?季節の食材には、出始めを […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉, 野菜
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
ロールキャベツ/スープも一緒に・・・

ロールキャベツ【料理長から一言】スープも一緒に・・・今日は、とろけるロールキャベツ。コトコト煮込んだキャベツが透き通るほどにとろ〜りとろとろ・・・。口の中に入れた瞬間、キャベツと柔らかいひき肉がとろけていきます煮込むほど […]
- 2015年10月1日
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉, 野菜
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
さんまの塩焼き/七輪の記憶

さんまの塩焼き【料理長から一言】七輪の記憶漢字で「秋刀魚」と書くとおり、さんまの旬は秋。今日ははさんまの塩焼き。さんまの味は、やっぱり秋の味覚の代表格ですね。。さんまを食べると秋が来たとしみじみ感じます。当施設のご高齢者 […]
- 2015年9月27日
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
鶏肉のクリーム煮/咀嚼嚥下が容易に

鶏肉のクリーム煮【料理長から一言】咀嚼嚥下が容易にご高齢者様にとって、加齢とともに筋肉量が減少し、筋力が低下しがちですので、効率的な栄養の摂取が重要ですね。牛乳を使ったクリーム煮はカルシウムが豊富です。胃壁を守る効果もあ […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉, 野菜
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
ムキガレイの煮付け/和食の奥深さ

ムキガレイの煮付け【料理長から一言】和食の奥深さ煮物の種類は様々あって、カテゴリ別に分けようと思っても実に難しいのです。甘露煮、照り煮、煮しめ、煮付け、旨煮、揚げ煮、炒め煮、含め煮、煮浸し、煮しめ・・・等。味付けカテゴリ […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
鶏からあげの酢豚風/メリハリある味付け

鶏からあげの酢豚風【料理長から一言】メリハリある味付け鶏の唐揚げの甘酢あんかけです。酢豚ならぬ酢鶏。唐揚げ自体もう、どう好物な人が多いはず・・・今や国民食と言っても過言ではないです。それに更に甘酢をからめ、ご飯が進む一品 […]
- 2015年9月26日
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉, 野菜
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
千草卵焼き/食べ物で季節を感じる幸せ

千草卵焼き【料理長から一言】食べ物で季節を感じる幸せお彼岸もすぎると、すっかり秋めいてくるものですね。暑い寒いも彼岸まで・・・昔の人は良く言ったものです。ホントにい彼岸は季節を切り替えてくれますね。そんな秋になると美味し […]
- / Category その他, 主菜/特別養護老人ホーム献立
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
白身魚のオリーブオイル焼き/オレガノのさわやかな香りが・・

白身魚のオリーブオイル焼き【料理長から一言】オレガノのさわやかな香りが広がります。白身魚は、消化もよく高タンパク、低脂肪、ヘルシーです。淡白な味わいです。 消化器系の弱い人にとっては、効果的な食材です。オリーブオイルで焼 […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
鶏肉のコンソメ煮/旨味がじゅわ~じゅわ~

鶏肉のコンソメ煮【料理長から一言】旨味がじゅわ~じゅわ~ねぎのみじん切り、ニンジンとともに、鶏もも肉をコンソメでじっくりと煮込みました。鶏もも肉から旨味がじゅわ~じゅわ~コンソメの味わいと採っても合います。コクが豊かなの […]
- 2015年9月25日
- / Category デザート・おやつ/特別養護老人ホーム献立, 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
麻婆豆腐

麻婆豆腐【料理長から一言】辛くないけどコクがあり・・麻婆豆腐はもちろん辛さが身上です。かーぼ豆腐は辛くないとね。。とおっしゃる方も多いでしょう!四川麻婆豆腐なんて山椒の痺れる辛さ、麻と 唐辛子の燃えるような辛み、押し寄せ […]
- / Category その他, 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
豚肉の柳川風/ウナギ一匹、ドジョウ一匹?

豚肉の柳川風【料理長から一言】ウナギ一匹、ドジョウ一匹柳川鍋は、ご存知、ドジョウを使った鍋料理。昔は、ドジョウは市場でも普通に手に入れることができていた庶民の魚です。施設のご高齢者様はもしかしたらそれをご存知だと思います […]
- / Category その他, 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉, 野菜
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
いとより鯛の粕漬け焼き/金の糸 身にちりばめて・・・・

いとより鯛の粕漬け焼き【料理長から一言】金の糸 身にちりばめて・・・・いとより鯛は姿美しい魚です。紅色の背と白銀色の腹に鮮やかな黄色の縦縞が6本走っています。いとより鯛の名前の由来は、一目瞭然・・・体側に黄色い筋状の文様 […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
天ぷら/粋で短気な江戸っ子気質のように

天ぷら【料理長から一言】粋で短気な江戸っ子気質のように天ぷらは、江戸時代の屋台文化だったというのをご存知ですか?鎖国時代だったわけですから、日本独自の文化がたくさん生まれたのでしょう。現在でも、人気の食べ物である「そば」 […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 野菜, 魚
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
ポークチャップ/ケチャップ味の満足感

ポークチャップ【料理長から一言】ケチャップ味の満足感お肉はその種類や部位によって肉質や味わいは歯ごたえ、食感、柔らかさ、うま味、コク、さっぱり感等・・・それぞれ異なります。今日は豚肉薄切りを使ってポークチャップを作りまし […]
- 2015年9月24日
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
Categories
Archives
- 2025年1月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月