Category Archives: 豆

冷奴/語源は奴さんの袖模様

 冷奴 【料理長から一言】 語源は奴さんの袖模様 冷奴は、なぜ冷やし豆腐ではなく、冷奴なんでしょう? 諸説あるようですが、江大名行列の先頭を行く「奴さん」の着物の袖部分に豆腐のような四角い模様が描かれており、その模様から […]

Read More

がんも煮/とめどない願望が半端なく・・・

がんも煮 【料理長から一言】 とめどない願望 たかががんも、されどがんも。 たかが豆腐の仲間とあなどる事なかれ。 大体、大豆がどうして豆腐になるのか自体、不思議でたまらない。 先人たちの美味しいものに対するとめどない願望 […]

Read More

五目豆/常備菜

五目豆 【料理長から一言】 常備菜 常備菜・・・だんだんこういう文化は薄くなりつつあるかもしれないと思う。 残り物・・ではない常備菜・・・作り置きしておくと日々の食事に役立てる意味での常備菜。 昔は、こういう常備菜がどの […]

Read More

豆腐くるみ味噌田楽/クルミの食感を楽しむ

豆腐くるみ味噌田楽 【料理長から一言】 クルミの食感を楽しむ くるみを使った風味豊かな味噌。 炒ったくるみの香ばしさ、粗つぶしにしたくるみの食感を楽しむ。 木綿豆腐にくるみ味噌田楽をのせて。   これが、おでん […]

Read More

そら豆の蜜煮/翡翠色

そら豆の蜜煮 【料理長から一言】  「蚕豆」「空豆」「天豆」 これだけ、あらゆる野菜が、一年中食べることができるようになりましたが、ソラマメの生は、一年のうち初夏が旬。 色々な呼び名があり漢字で「蚕豆」とも「空豆」「天豆 […]

Read More

煮豆/しみじみ美味しい

煮豆 【料理長から一言】 しみじみ美味しい・・ お豆を甘く煮るというのは日本だけのようです。 洋風豆料理もいいですが、やはり、やっぱり煮豆は甘くなくっちゃ。 金時豆、気持ちをゆったりとして煮たいです。 個人的にはこの煮崩 […]

Read More

五目豆/大豆本来の甘みがしみじみ・・

五目豆 【料理長から一言】 どんな五目? 五目御飯、五目焼きそば、五目ちらし寿司、とり五目、五目煮、五目そば、五目おこわ、五目ラーメン・・・・五目が付くものたくさんありますね。 五目と聞いただけで、どんな五目?と覗いてみ […]

Read More

そら豆のみつ煮

そら豆のみつ煮 【料理長から一言】 そら豆の季節 緑が映える初夏は、そら豆がおいしい季節です。 一年中、あらゆる野菜を入手できる時代なりましたが、そら豆が店頭に並ぶのは、5月ごろ、「あ~!そら豆の季節だなー」季節を感じま […]

Read More

五目豆/具材それぞれの・・・

五目豆 【料理長から一言】 具材それぞれの・・・ 五目豆の美味しさは、それぞれの具材たちの共存・・。 今日は、大豆、人参、さつま揚げ、干しシイタケ、インゲンの五目。 いくつかの具材を仲良く共存させて、炊く五目豆。 人参に […]

Read More

春雨の酢の物/酢はカルシウムの吸収を促す

春雨の酢の物 【料理長から一言】 酢はカルシウムの吸収を促す 老化はできる限り、防ぎたいですね。 カルシウム不足は、老化を進める大きな要因だと言われています。 ご高齢者様に不足しがちなカルシウムは、お酢と一緒に摂取するこ […]

Read More

煮豆/気長にことこと

煮豆 【料理長から一言】 甘い煮豆はいいですね 何だかお膳の片隅に煮豆が添えてあると、ほっとうれしくなりませんか? 洋風煮豆もいいけれど、やっぱり、甘い煮豆はいいですね。 ほっくりと、まろやかな優しい甘さに炊き上げました […]

Read More

がんも煮/薄口醤油でしっかり味に!

がんも煮 【料理長から一言】 薄口醤油でしっかり味に! 鰹節の出汁にみりん、砂糖、淡口醤油で仕立てた出汁で、がんもどきを煮ました。 素材の本来の色を損なわずに、きれいに煮物を仕上げるには、これが一番。 色が薄いので、ぼや […]

Read More

春雨の酢の物/彩りが食欲を誘う

 春雨の酢の物 【料理長から一言】  錦糸卵は重要! 錦糸卵、鶏ささみ水煮、人参、きゅうりと春雨で、酢の物です。 錦糸卵は、ご存知の通り、薄焼き卵を千切りにしたものです。 彩りが美しく、名前の通り、錦の糸。 冷やし中華、 […]

Read More

煮豆/コトコト・・音の数だけ・・

煮豆 【料理長から一言】 ことこと・・音の数だけ・・ ことこと煮豆・・・「ことこと」とは、お鍋とふたが触れ合う音でしょうか? それとも、弱火にかけたお鍋のなかで、お豆が躍る音でしょうか? 急がずのんびり、召し上がっていた […]

Read More

ほうれん草のピーナッツ和え/ビタミンE=若返り

ほうれん草のピーナッツ和え 【料理長から一言】 ビタミンE=若返り ピーナッツにはビタミンEがたっぷり。 若返りのビタミンですから、ご高齢者様にはたっぷり召し上がっていただきたい。 ピーナッツは滋養のある食べ物として、東 […]

Read More