Blog Page
五目豆/こんにゃくの入らない・・・
- 2015年10月4日
- / Category 副菜/特別養護老人ホーム献立, 豆
- / Posted By avail-admin
- / 五目豆/こんにゃくの入らない・・・ はコメントを受け付けていません

五目豆【料理長から一言】こんにゃくの入らない・・・こんにゃくとゼラチンを比べると、こんにゃくは弾力が強く、ゼラチンの様に口腔内で解けません。なので、咀嚼力の弱い小さな幼児や高齢者は、喉に詰まらせ窒息することがあります。つ […]
Read More牛肉と焼豆腐の煮込み/焼くのか?煮るのか?
- / Category その他, 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉
- / Posted By avail-admin
- / 牛肉と焼豆腐の煮込み/焼くのか?煮るのか? はコメントを受け付けていません

牛肉と焼豆腐の煮込み【料理長から一言】焼くのか?煮るのか?鉄鍋に牛脂をおき、その上で牛肉を焼いて、タレをつけて食べる。これが「すき焼き」すき焼きは本来焼く調理です。これに対比し、牛鍋は牛肉をネギ・豆腐などとともに鉄鍋で煮 […]
Read Moreキャベツのごま和え/野菜をタップリとりたくなったらこれ
- / Category 副菜/特別養護老人ホーム献立, 野菜・茸・芋
- / Posted By avail-admin
- / キャベツのごま和え/野菜をタップリとりたくなったらこれ はコメントを受け付けていません

キャベツのごま和え【料理長から一言】野菜をタップリとりたくなったらこれキャベツってこんなに甘かったのか、胡麻ってこんなにあと引く美味しさだった。そんなことを改めて感じさせてくれる献立です。やめられない、止まらない、「キャ […]
Read Moreカニシュウマイ
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / カニシュウマイ はコメントを受け付けていません

カニシュウマイ【料理長から一言】牛、鶏シュウマイはあるのかなぁ。日本でシュウマイといえば、ひき肉シュウマイ・えびシュウマイ・カニシュウマイ。もちろん、中に入れる野菜・薬味で、いろいろ個性はありますが、基本的には、この三種 […]
Read More豚肉の卵炒め/とりあえず、卵さえあれば・・・
- / Category その他, 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉, 野菜
- / Posted By avail-admin
- / 豚肉の卵炒め/とりあえず、卵さえあれば・・・ はコメントを受け付けていません

豚肉の卵炒め【料理長から一言】 とりあえず、卵さえあれば・・・卵って、料理の万能食材ですよね。和食、洋食、中華、世界中でなくてはならない食材です。そして野菜や肉など何でもと言っていいくらい様々な食材との相性がよい!栄養満 […]
Read More肉団子と野菜のうま煮/ご高齢者に食べやすい
- / Category その他, 副菜/特別養護老人ホーム献立, 野菜・茸・芋
- / Posted By avail-admin
- / 肉団子と野菜のうま煮/ご高齢者に食べやすい はコメントを受け付けていません

肉団子と野菜のうま煮【料理長から一言】咀嚼・食塊形成・嚥下肉団子、人参、玉ねぎ、キャベツ、コーンをとろけるように煮て、中華風の味付のあんをからめました。八宝菜風の味わいです。人間は知らず知らずに食べ物を噛むこと「咀嚼(そ […]
Read Moreかぼちゃのそぼろあんかけ/上品な味わい
- 2015年10月3日
- / Category その他, 副菜/特別養護老人ホーム献立, 野菜・茸・芋
- / Posted By avail-admin
- / かぼちゃのそぼろあんかけ/上品な味わい はコメントを受け付けていません

かぼちゃのそぼろあんかけ【料理長から一言】上品な味わい柔らかく煮たかぼちゃに、しょうがの風味をきかせた鶏ひき肉のあんをたっぷりとかけました。かぼちゃと、鶏ひき肉あんは別々それぞれに味付けしました。 カロリー的にもヘルシー […]
Read More白身魚のカレー風味焼き/万能のカレー粉を使いこなそう!
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / 白身魚のカレー風味焼き/万能のカレー粉を使いこなそう! はコメントを受け付けていません

白身魚のカレー風味焼き【料理長から一言】万能のカレー粉を使いこなそう!カレー粉は、カレーライスだけのものではないですよ!!カレーをカレー作るとき以外、忘れ去られていませんか?「カレー粉」は、ありとあらゆる食材やメニューに […]
Read More桜海老のかき揚げ/サクサク・甘み・香ばしさが身上
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 野菜, 魚
- / Posted By avail-admin
- / 桜海老のかき揚げ/サクサク・甘み・香ばしさが身上 はコメントを受け付けていません

桜海老のかき揚げ【料理長から一言】サクサク・甘み・香ばしさが身上タマネギとニンジン、三つ葉の香ばしさと、桜海老の風味がたまらない野菜かき揚げです。一口食べると、香ばしさと共に、甘いのです。野菜の甘みと桜海老の甘みが、交錯 […]
Read More豆腐とコーンのつくね風/隠し味?
- / Category その他, 主菜/特別養護老人ホーム献立
- / Posted By avail-admin
- / 豆腐とコーンのつくね風/隠し味? はコメントを受け付けていません

豆腐とコーンのつくね風【料理長から一言】隠し味?豆腐と鶏ひき肉で作るつくね風。中に混ぜた、人参、玉ねぎ、コーンや、エダマメの食感と彩りが楽しいですね。ふんわり、柔らかい食感で、ヘルシーこの上ない。淡泊になりすぎない秘密・ […]
Read Moreあじの柚子味噌焼き/柚子の香りを楽しみながら
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / あじの柚子味噌焼き/柚子の香りを楽しみながら はコメントを受け付けていません

あじの柚子味噌焼き【料理長から一言】万能調味料柚子味噌と言えば、ふろふき大根ですね。ゆずの爽やかな香りが美味しい「柚子味噌」。この柚子味噌は、色々な料理に使える万能調味料なんです。あらゆる焼き物に、和え物に、トッピングに […]
Read Moreマカロニサラダ/アルデンテより柔らかめ
- / Category その他, 副菜/特別養護老人ホーム献立, 野菜・茸・芋
- / Posted By avail-admin
- / マカロニサラダ/アルデンテより柔らかめ はコメントを受け付けていません

マカロニサラダ【料理長から一言】アル・デンテより柔らかめパスタ類を上手にゆでるのは、とっても難しい。ゆで方ひとつで・・・ゆで時間の何十秒の差でも、また調理器具によっても、塩加減でも、パスタ料理の味わいが決まってしまうので […]
Read Moreがんも煮/だし汁は慎重に美味しく薄味で。
- / Category 副菜/特別養護老人ホーム献立, 豆, 野菜・茸・芋
- / Posted By avail-admin
- / がんも煮/だし汁は慎重に美味しく薄味で。 はコメントを受け付けていません

がんも煮【料理長から一言】だし汁は慎重に美味しく薄味で。がんもの美味しさは、味のしみ込みが良いこと、出汁をふっくら吸うことだと、思うのです。がんも煮を頬張ると、じゅわじゅわ~と旨さがにじみ出てきます。これが美味しさ。だか […]
Read More鮭のミルク味噌煮/驚きの料理
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / 鮭のミルク味噌煮/驚きの料理 はコメントを受け付けていません

鮭のミルク味噌煮【料理長から一言】驚きの料理魚の煮物に牛乳なんてあり得ない・・と思うでしょう?ミルクに味噌なんてこれもあり得ない・・って。ところが、魚の臭みが消え、魚の身は柔らかく、魚の旨味が増し、これは驚きの料理なんで […]
Read Moreメンチカツ/庶民的なメンチがいい。
- 2015年10月2日
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉
- / Posted By avail-admin
- / メンチカツ/庶民的なメンチがいい。 はコメントを受け付けていません

メンチカツ【料理長から一言】庶民的なメンチがいい。ミンチ肉を使った料理なのだから「ミンチカツ」・・関西ではこう呼ばれることが多いようだ。関東では、専ら、メンチカツ。メンチでも通用する。ハンバーグとも似て、とんかつとも似て […]
Read MoreCategories
Archives
- 2025年7月
- 2025年1月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月