Monthly Archives: 5月 2015

焼肉/ 元気の素

焼肉 【料理長から一言】 免疫力をアップ スタミナつけたいとき、食べるものと言えば、頭に浮かぶのは、「焼肉」「ウナギ」。 牛肉やウナギには、亜鉛がたっぷり含まれます。 亜鉛は、たんぱく質の合成や骨の発育などに欠かせないミ […]

Read More

ほうれん草とベーコンの卵焼き/ほうれん草嫌いでも・・・

ほうれん草とベーコンの卵焼き 【料理長から一言】 ほうれん草嫌いでも・・ ほうれん草とベーコンと卵・・・これは、今日のような卵焼き、炒め物、スープにしても美味しい組み合わせだと思います。 子供の嫌いな食べ物には、上位ラン […]

Read More

いか団子と野菜のうま煮/こりこり感がうまい

いか団子と野菜のうま煮 【料理長から一言 こりこり感がうまい 炸花枝丸(ヂャーホヮジーワン)・・いかのすり身を団子状にちて丸めて揚げた、台湾の料理です。 丸はご存知のとおり、団子、花枝はイカ、炸は油で揚げること。 台湾で […]

Read More

豆腐とひじきのつくね風/味付けに工夫を

豆腐とひじきのつくね風 【料理長から一言】  味付けに工夫を 豆腐と鶏ひき肉、ひじきのつくね風・・長ネギ、むき枝豆、人参も混ぜてコネコネ。 枝豆は必須・・この食感は豆腐のつくねには外せない。笑 つなぎに生卵、パン粉。味付 […]

Read More

キャベツとカニカマのごま風味和え/ごまの香りが立ち込めて。

キャベツとカニカマのごま風味和え 【料理長から一言】 キャベツの甘さ キャベツが美味しい時期には、たくさん食べておきたいもの。 シンプルに、蒸したキャベツの甘いことといったら。 今日は、キャベツとカニカマのごま風味和え。 […]

Read More

おろしポン酢ハンバーグ/ヘルシー&ライト

おろしポン酢ハンバーグ 【料理長から一言】 ヘルシー&ライト ぽん酢は、レモン・ライム・ダイダイ・ユズ・スダチ・カボスなど柑橘類の果汁を用いた酢。 いつものハンバーグも、たっぷりめの大根おろしにポン酢を加えただけで、ヘル […]

Read More

春雨の酢の物/酢はカルシウムの吸収を促す

春雨の酢の物 【料理長から一言】 酢はカルシウムの吸収を促す 老化はできる限り、防ぎたいですね。 カルシウム不足は、老化を進める大きな要因だと言われています。 ご高齢者様に不足しがちなカルシウムは、お酢と一緒に摂取するこ […]

Read More

鮭の塩麴焼き/塩麴に注目

鮭の塩麴焼き 【料理長から一言】 魚の自給率下降 島国で海に囲まれた日本は、古く昔から魚食の民族です。 水産資源に恵まれた環境下で、日本人は、新鮮な魚をふんだんに食べてきました。 私たちの食生活に占める水産物の割合は、世 […]

Read More

煮豆/気長にことこと

煮豆 【料理長から一言】 甘い煮豆はいいですね 何だかお膳の片隅に煮豆が添えてあると、ほっとうれしくなりませんか? 洋風煮豆もいいけれど、やっぱり、甘い煮豆はいいですね。 ほっくりと、まろやかな優しい甘さに炊き上げました […]

Read More

鶏肉のコンソメ煮/旨みたっぷり

鶏肉のコンソメ煮 【料理長から一言】 旨みたっぷり 鶏肉をコンソメで煮込みました。とろみもつけて。 玉ねぎもとろけていますから、甘味がじゅわ、じゅわ~。 旨みたっぷり、コラーゲンもたっぷり、とろとろ柔らかで、ご高齢者様に […]

Read More

しらすと大葉のスパゲッティー/カルシウムたっぷり

しらすと大葉のスパゲッティー 【料理長から一言】 シラスを食べる文化 今日は、しらすを使ったパスタ・・・大葉とガーリックでアクセントをつけました。 たっぷりシラスと大葉の組み合わせ・・・これは、和風パスタですね。 ほんの […]

Read More

はんぺんのカレーマヨ焼き/どちらを勝ちにする?

はんぺんのカレーマヨ焼き 【料理長から一言】 どちらを勝ちにする? マヨラーはカレーライスにもマヨネーズをかけたりします。 えーっ!とお思いでしょうが、実は、カレーとマヨネーズは相性がいいんですよ。 カレー粉とマヨネーズ […]

Read More

レタスとハムの和え物/食べにくい生野菜を食べやすく

レタスとハムの和え物 【料理長から一言】 食べにくい生野菜を食べやすく レタスともやし、ロースハム、人参を、和風の醤油味のドレッシングで和えた、サラダ感覚の和え物です。 サラダにドレッシングをかけて頂くよりも、ドレッシン […]

Read More

サバの塩焼き/ふり塩の三つの効果

サバの塩焼き 【料理長から一言】 ふり塩の3つの効果 魚を焼く前に、魚に塩をふることを「ふり塩」といいます。 このふり塩には、いろいろな効果があります。 一つめは、身がキュッと引き締まる。 二つめは、旨みが引き出されます […]

Read More

ホキの煮付け/洋も和も・・

ホキの煮付け 【料理長から一言】 洋も和も・・・ ホキと言えば、ほか弁の白身フライとか、マクドナルドのフィレオフィッシュに使われていることが、まず頭に浮かびます。 でも、上品な味わいで、生臭みもなく、食べやすいです。 ホ […]

Read More