Category Archives: 主菜/特別養護老人ホーム献立
豚肉とゴーヤの卵炒め/苦味が卵でマイルドに・・

豚肉とゴーヤの卵炒め 【料理長から一言】 苦味が卵でマイルドに・・ ゴーヤは「ニガウリ」と呼ばれるくらいで、独特な苦味があるので、好き嫌いが分かれる野菜です。 「ゴーヤは苦そうで苦手・・・」とおっしゃる方も、卵とのコラボ […]
- 2015年9月4日
- / Category その他, 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉, 野菜
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
野菜コロッケ/懐かしい郷愁の味

野菜コロッケ 【料理長から一言】 オレンジ、緑、黄色の三色が・・・ コロッケの中から、人参、グリーンピース、コーンの三色が見え隠れします。 オレンジ、緑、黄色・・・これが野菜コロッケの好きなところです。 なぜか、コロッケ […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 野菜
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
焼肉/元気が出る理由

焼肉 【料理長から一言】 8月29日は焼き肉の日 今日は焼肉。8月29日は焼き肉の日だそうだ。 もちろん、「829」が「ヤキニク」と読んで全国焼肉協会が定めた。 それに、ちょうど、夏の終わり。。。夏バテの時期(?)だから […]
- 2015年9月3日
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
あじの塩焼き/「魚の国のしあわせ」

あじの塩焼き 【料理長から一言】 「魚の国のしあわせ」 世界的な魚食国だったのに、グングンと魚離れが進む日本。深刻な問題です。 少し前までは、人は加齢ともに肉食から魚食に移っていくものだといわれていましたが、この頃はお肉 […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
鶏からあげの酢豚風/誰もが大好きな甘酢あん

鶏からあげの酢豚風 【料理長から一言】 誰もが大好きな甘酢あん ご高齢者様のみならず、子供も、誰もが大好きな甘酢あん。 甘いケチャップの味に、さわやかなお酢の味、とろみが具材に絡んで、美味しいことといったら。 ピーマンや […]
- 2015年9月2日
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉, 野菜
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
牛肉と焼豆腐の煮込み/牛肉の旨味の正体は・・・?

牛肉と焼豆腐の煮込み 【料理長から一言】 牛肉の旨味の正体は・・・? 豚肉には豚肉の、鶏肉には鶏肉の、うま味がありますが、牛肉の美味しさと言ったら・・・。 脂ののった牛肉はもちろん美味しいですが、脂肪の少ない赤身肉は何よ […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉, 野菜
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
赤魚の煮付け和/和食の原点

赤魚の煮付け 【料理長から一言】 和食の原点 料理は「焼く」「煮る」「蒸す」「炒める」「茹でる」などいろいろ方法があります。 そのうち、「煮る」はとっても奥深いように思うのです。 煮浸し、白煮、土佐煮、含め煮、蒸し煮、炒 […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
麻婆豆腐/程よい辛みで

麻婆豆腐 【料理長から一言】 本場四川の麻婆豆腐は・・・ 本場四川の麻婆豆腐と、日本の麻婆豆腐の決定的な違いは、その辛さです。 日本人にとって、四川の、豆腐も固めで、味も濃く、しびれるような辛さは衝撃的かもしれません。 […]
- 2015年9月1日
- / Category その他, 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
和風きのこおろしハンバーグ/きのこをふんだんに・・・

和風きのこおろしハンバーグ 【料理長から一言】 きのこをふんだんに・・・ そろそろ、夏も終わり、秋も間近です。 秋と言えば美味しいものばかり。。。その一つにキノコ類があります。 きのこ類は栄養素を豊富に含んだ低カロリー食 […]
- 2015年8月30日
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉, 野菜
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
鶏肉の塩麴焼き/うれしい麹の効果

鶏肉の塩麴焼き 【料理長から一言】 うれしい麹の効果 塩麹とは、麹と塩、水を混ぜて発酵させた調味料です。 日とてもうれしい効果本で古く昔から漬物床として使われた調味料でしたが、近年この発酵文化が注目されてきました。 肉や […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
豚肉の柳川風/昔は庶民に愛されたドジョウに替えて。

豚肉の柳川風 【料理長から一言】 昔は庶民に愛されたドジョウに替えて。 柳川といえば本来はドジョウですね。 江戸時代の頃には庶民に愛される身近な食材だったようで、田んぼの近くで、いくらでも獲れたようです。 子供でもとれた […]
- / Category その他, 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
さばの焼き漬け/この上なくさっぱりと・・・

さばの焼き漬け 【料理長から一言】 この上なくさっぱりと・・・ 「さばの焼き付け」ではなく「さばの焼き漬け」・・・お間違いなく・・笑 旨みたっぷりのさばを焼いて、たっぷりの大根おろしに漬け込みました。 さばを予め焼いて旨 […]
- 2015年8月29日
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
鶏肉のコンソメ煮/スープも美味しい。

鶏肉のコンソメ煮 【料理長から一言】 スープも美味しい。 今日は鶏肉のコンソメ煮。 コトコト煮込んだ鶏肉はとろける程、柔らかで口の中で崩れるほど。 コトコト煮込んだスープは、美味しさが溶け込んで、至福の美味しさ。 冷める […]
- 2015年8月28日
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 肉
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
あじフライ/美味しくて参ってしまう

あじフライ 【料理長から一言】 美味しくて参ってしまう ホントにアジって美味しいですね。 鯵フライなんて、もう日本人の郷愁の味わい。 ただフライにしただけなんですが、、、つまり単純な料理ほど美味いのです。 アジの漢字は「 […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
白身魚のカレマヨ焼き/効果的な素材のW使いで・・・

白身魚のカレマヨ焼き 【料理長から一言】 カレー粉はうれしい効能ばかり カレー粉には、多くのスパイスが焙煎され、粉にして混ざっています。 カレーに使われるスパイスは、抗酸化作用、新陳代謝を高め、食欲を増進させ、、疲労を回 […]
- / Category 主菜/特別養護老人ホーム献立, 魚
- / Posted By avail-admin
- / No Comments.
Categories
Archives
- 2025年1月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月